2006年4月9日日曜日

動詞'6






男と女
「風」のラストの“さよなら”の呼応のDJバージョン
中田浩二&榊原良子、青木菜な

文字は版画風手書き

日本語は、およそ200程度の動詞で流通

2 件のコメント:

torum3 さんのコメント...

どう‐し【動詞】

品詞の一つ。
1 国文法では、形容詞・形容動詞とともに、用言に属し、ウ段音で終止するもの(ただし、文語の「あり」の類は例外)。その活用は、普通、文語では四段・上一段・上二段・下一段・下二段・カ行変格・サ行変格・ナ行変格・ラ行変格の九種類、口語では、五段(歴史的仮名遣では四段)上一段・下一段・カ行変格・サ行変格の五種類に分ける。
変格活用は例外的な少数の使用率の高い語に限られるが、なお、ほかに例外的な活用の語もいくらかある。一般に、目的語をとるか否かによって、他動詞と自動詞とを区別する習慣がある。意味としては、事物の急変する、または持続する動作・作用を表すもののほか、「ある」「富む」のように、存在または状態を表すもの、また、他の自立語に伴って、その叙述の意味を補助するものなどがある。
これらのうち、補助的用法のものを補助動詞という。
2 印欧語で、動作作用を叙述するもの。時や主語の性・数に応じて語形が変化し、文法上の性質から自動詞・他動詞・再帰動詞などが区別される。(C)小学館

torum3 さんのコメント...

じどうし【自動詞】a transitive verb
たどうし【他動詞】 an intransitive verb